「トラストトレイン」の活動について

運行日のボランティア活動では、車両の清掃や運行補助のほか、活動を周知するためのパンフレット配布などを行っています。他にボランティア間でミーティングも行い、活動を充実させるためには何をすればよいか、ボランティアや協力者を増やすにはどうすればよいかなど知恵を出し合い、行動に移しています。

また、運行日のうち一回を「親子ボランティア」として実施しています。親子ボランティアは、次世代を担う子供たちに歴史的車両を守っていく楽しさや喜びを伝えるため、歴史的車両と触れ合う機会、保存・活用に関わっているボランティアの方々や大井川鐵道の鉄道マンの方々と交流する機会となっています。

市民参加により動態保存されているこの貴重なトラストトレインを末永く維持管理するために、今後も皆様の温かいご支援をお願いいたします。

2023年「トラストトレイン」運行日ボランティアについて

2023年4月22日(5名)、9月16日(12名)、10月14日、12月2日、2024年1月27日
 *いずれも土曜日
 *10月14日は「親子ボランティア」を開催予定
 *( )内は参加者数

〔区間〕大井川鐵道 新金谷駅―家山駅または川根温泉笹間渡駅
〔保有車両〕
 C12形164号蒸気機関車(休車中)、スハフ43形2・3号客車、オハニ36形7号荷物合造客車

C12形164号蒸気機関車(休車中)
C12形164号蒸気機関車(休車中)
好評の親子ボランティア(2019年)
好評の親子ボランティア(2019年)
C12形164号蒸気機関車(休車中) トラストトレインのウェブサイトは、左の二次元コードからご覧いただけます。
2023年10月4日時点