鹿島鉄道保存会は、平成19年3月末をもって営業廃止した鹿島鉄道線(石岡〜鉾田間27.2km)の物品・資料の収集や茨城県小美玉市にある私設・鹿島鉄道記念館(普段は非公開)の保存展示など運営サポートを行っている任意団体です。旧かしてつ応援団をはじめとする存続運動関係者や鹿島鉄道応援ホームページメンバーなどの有志約20名で構成され、年齢や職業も多岐に渡り「鹿島鉄道が心の底から好きだった」という共通認識でつながっています。
元夕張鉄道出身のキハ714 |
キハ431車内の清掃活動 |
常陸小川駅の運賃表、時刻表など |
平成元年製のKR-501 |
【保存車両】
キハ714(昭和28年新潟鉄工所 元夕張鉄道キハ251)
KR-501(平成元年新潟鉄工所 鹿島鉄道自社発注車)
キハ431(昭和32年東急車輌 元加越能鉄道キハ125)
【保存建物】
玉里駅上りホーム待合室
駅名板、信号機その他多くの鹿島鉄道関連グッズ、存続運動資料等を収蔵
【一般公開】
平成21年3月の記念館完成後、鉄道ファン向けの一般公開(事前予約制)、見学団体受け入れや自治体とのイベント共催による特別公開を数回実施していますが、平成24年11月以降はスタッフ多忙などの理由で実施していません。
今後については、現在未定ですが、鉄道ファン向けだけでなく、地元住民を対象とした一般公開を実施したいと考えています。公開が決定した場合は、当会Facebookページでご案内する予定です。