【2014年の記事】
○700系新幹線実物車両展示(1/2〜)
○企画展(〜10/27 363日間)
「夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜
○特別企画展(5/21〜11/24 188日間)
「東海道新幹線50年の軌跡」〜誕生、進化、そして未来へ〜
○東海道新幹線50周年記念特別講演会(5/25,6/29,7/27,8/24,9/28,10/26,11/23 計7回)
○運転台特別公開
0系(3/19〜4/7,4/12〜5/18の土休日、9/6〜10/26の土休日)
100系(1/2〜13,18,19,25,26、7/16〜9/1)
700系(2/1〜3/16の土休日、5/24〜7/13の土日)
○車両ガイドツアー
キハ181及びクハ381の経緯・特徴(3/19〜4/7, 4/12〜5/18の土休日)
新幹線車両の進化の歴史(5/21〜7/14)
新幹線試験電車300X(7/16〜9/1)
東海道本線急行電車及び新幹線0系のグリーン車(10/1〜27)
○新幹線のお仕事紹介
運転士編(6/1,8,15,22,10/4,5,18,19)
車掌編(9/6,7,13,14)
パーサー編(10/11,12,13)
○各種イベント
みどころガイド(1/2〜3/17,4/9〜5/19,9/3〜9/29)
クイズラリー「鉄道の進化の歴史を探ろう!」
(3/19〜4/7,4/12〜7/13の土休日,7/16〜9/1,9/6〜10/26の土休日)
在来線シミュレータ運転教室(1/2〜1/13,1/18〜3/16の土休日)
きっぷの発券体験(7/16〜9/1)
ミニトレイン運転(5/17,18,10/18,19)
東海道新幹線開業式の一部再現(10/5) など
JR東海音楽クラブコンサート(4/20)
スギテツ&JR東海音楽クラブコンサート(10/12) |

車両ガイドツアー |

きっぷの発券体験 |
|